コピーライト
Copyright
よくあるご質問と回答(FAQ) ~著作権に関する~
- 著作権とはなんですか?
- なぜ ワイリー社の著作権で保護された素材を複写する際に、許諾が必要なのですか?
- 自分のウェブサイトにプロファイル回答ページを勝手に掲載できますか?
- HRDのウェブサイトやカタログ中の営業用広告文を、自社のウェブサイトその他の営業用素材に使用することはできますか?
- 「複写可」と表記された資料の複製に許可が必要なのはどんな場合でしょうか?
- ワイリー社の著作権保護された素材を元に、画期的商品を発案した場合、どうしたらいいでしょうか?
- イントラネットにEPICをインストールし、インターネットを経由せずにプロファイル教材にアクセスする事は可能でしょうか?
- 商標の TM と ® の違いは何でしょうか?
- 商品を外国語版の言語で使用したい。入手は可能ですか?
- 当社セミナーでは、ワイリー社のプロファイル教材を組み込んだ素晴らしいアプリケーションが多数ありますが、他のパートナーへこれらを売ってもいいですか?
こちらのご質問以外は、お問合せフォーム または下記よりお願いします。
HRD株式会社 〒105-6015 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー15階
TEL / 03-5620-4851(営業時間 9時~18時 土日祝定休)
著作権とはなんですか?
著作権とは、特定の期間、作品の製作者やその他の著作隣接権者が、印刷、出版、発表、上映する、あるいは文学的、美術的、音楽的素材を記録する事のできる独占的な法的権利です。ワイリー社は、自社のすべての出版物および素材に対する著作権を有します。
なぜ ワイリー社の著作権で保護された素材を複写する際に、許諾が必要なのですか?
著作権は、ワイリー社とその正規パートナーの商業利益を保護するものです。すべての権利を効果的に管理する事が、知的財産価値保護の鍵となります。著作権の保護がなければ、いつでも誰でも、いかなる素材でも、支払いや責任負担なしに複写する事が可能になり、オリジナル素材の出版者としての利益や、執筆者たちの考案した独自の表現、認定資格者の権利、さらにパートナーとしての業務が脅かされる事になります。
自分のウェブサイトにプロファイル回答ページを勝手に掲載できますか?
できません。回答ページは当社の知的財産の中核をなすもので、著作権で保護されています。
HRDのウェブサイトやカタログ中の営業用広告文を、自社のウェブサイトその他の営業用素材に使用することはできますか?
当ウェブサイトやカタログ、パンフレットの営業用広告文は、著作権フリーです。正規パートナーの皆様が独自の営業用素材を製作するのにお役立て下さい。ただしHRDを参照先として触れ、必ず明示して下さい。詳しくは「ウェブサイトその他のマーケティング素材のガイドライン」を参照してください。
「複写可」と表記された資料の複製に許可が必要なのはどんな場合でしょうか?
当社の教育用ハンドアウト資料とダウンロード資料は、関連するプロファイル教材と一緒に使用する場合に限り複製が可能です。
ワイリー社の著作権保護された素材を元に、画期的商品を発案した場合、どうしたらいいでしょうか?
ワイリー社のみが、著作権保有者として、著作権のある素材を元にした派生的商品開発の権利を有します。
イントラネットにEPICをインストールし、インターネットを経由せずにプロファイル教材にアクセスする事は可能でしょうか?
できません。EPICは、すべての認定資格者がアクセスできる共有システムであり、スタンド・アローン基盤で企業内のイントラネットにインストールする仕様ではありません。EPICへのアクセスは、EPICのシステム機能管理と、プロファイル作成のための回答と分析レポートの両方が、通常のインターネット経由で提供されています。
商標の TM と ® の違いは何でしょうか?
ワイリー社の一部の商品名は、米国特許商標局に登録済みです。こうした商品名は ® をつけて表示されます。TM のついた商品名は、登録申請中で登録証明書未発行のワイリー社商標です。
商品を外国語版の言語で使用したい。入手は可能ですか?
可能です。現在、多くの他国語の翻訳が進行中です。他国語版に関する情報は、HRDにお問い合わせください。
当社セミナーでは、ワイリー社のプロファイル教材を組み込んだ素晴らしいアプリケーションが多数ありますが、他のパートナーへこれらを売ってもいいですか?
場合により異なります。コンテンツは完全にオリジナルでなくてはならず、ワイリー社のコンテンツをベースにしてはいけません。ワイリー社の商品および/または商標を参照する場合は、商標ガイドライン(詳細は「ウェブサイトその他のマーケティング素材のガイドライン」を参照)に従わなければなりません。素材がオリジナルかどうか、商標は正しく使用されているかどうか、疑問がある場合は、HRDへ素材の検証をお問い合わせ下さい。