世界中に広がる気づきと発見の体験

さまざまな課題を解決します
-
多様な人材を採用しても相乗効果が生まれず戦略を実行できない
-
従業員エンゲージメントを高めて、組織を活性化したい
-
人を育て組織をリードできるマネジャーを増やしたい
-
顧客と信頼関係を築きニーズに合わせて提案できるセリングスキルを強化したい
そもそもDiSC®理論とは?

DiSC®理論とは、1920年代にアメリカの心理学者ウィリアム・M・マーストンによって提唱された、人間の行動特性を4つのスタイルの強弱バランスで説明する行動分析理論です。
人間の行動特性を「D(Dominance)主導」「i(Influence)感化」「S(Steadiness)安定」「C(Conscientiousness)慎重」の4つのスタイルに分類・分析することで、自己理解だけでなく他者理解を深め、相手との適切なコミュニケーションを促進します。
HRD株式会社は、DiSC®理論を基に開発された人材アセスメント「Everything DiSC®」の日本国内での独占販売契約をJohn Wiley & Sons社と締結し、30年以上にわたり日本での普及に努めています。
Everything DiSC®とは

Everything DiSC®は、診断テストではなく、気づきと成長に繋がる学習体験です。あなた自身そして他者を理解するためのシンプルな枠組みを提供し、コミュニケーションの「共通言語」として機能します。それによって、より良いコミュニケーションを生み出し、無駄な時間や労力、コストを削減するだけでなく、多様性を活かした創造的な文化形成を可能にします。
Everything DiSC®の強み
-
行動変容を起こす気づきの体験
パーソナライズされたレポートとそれを使った研修・対話を通して、深い気づきを与え即時に行動変容を起こします。
-
正確性と納得感
最新のパーソナリティ心理学と、50年の研究・実践の積み重ねにより、正確で示唆に富むレポートが出力されます。
-
世界での圧倒的な活用実績
これまで世界で6000万人10万社以上、日本でも120万人が、個人と組織の成長の学習体験として利用しています。
Everything DiSC®の活用シーン
01
チームビルディング・
組織文化の変革
メンバー同士の行動特性の違いを見える化し、短時間で組織内の相互理解を促進します。一人ひとりの多様な能力やスタイルを受け入れる文化を醸成し、健全で競争力の高い組織・チーム作りを支援します。

02
マネジャーのピープルスキル向上
不確実性の高まる経営環境の中でも多様な人材を活かすためのピープルスキルを高めます。マネジャーは、人材アセスメント体験を通じて客観的な自己認知能力を高め、さらにメンバーの個々の違いを理解して可能性を引き出すスキルを学びます。

03
顧客中心セールスの育成
人材アセスメント体験を通して、顧客中心のアプローチで成果を生み出すスキルを学びます。顧客の購買動機を分析し、また、セールスチーム内の連携を強化し、顧客との長期的な信頼関係構築と販売実績の向上を支援します。

Everything DiSC®に関連する
人材アセスメント
Everything DiSC®ワークプレイス
職種や職位は関係なく、組織で働くすべての人々を対象とします。自身のコミュニケーションパターンを知り、自分とは異なる他者と良好な関係を構築するための示唆を得ることができ、相互理解の共通言語として機能します。

Everything DiSC®ワークプレイス
3つのモジュール
自己理解
コミュニケーション上の強みや課題を知る
他者理解
他者の視点や行動の価値を知る
他者適応
スタイル別の効果的コミュニケーション方法
Everything DiSC®マネジメント
マネジャー専用のアセスメントです。個別化された情報により深い気づきと洞察を提供します。一般論でなく、ご自身のマネジメントスタイルと各部下の育成ニーズに合わせたマネジメントプラン策定を可能にします。

Everything DiSC®マネジメント
5つのモジュール
マネジャーとしての自己理解
部下のスタイルに合わせた仕事の指示や権限委譲
モチベーションマネジメントのパーソナライズ
部下の強みを活かす人材育成
ボス・マネジメント 上司の同意を取り付ける方法
Everything DiSC®比較レポート
Everything DiSC 回答データを活用した1対1の対話用レポートです。リーダーとメンバー、メンターとメンティ、チームメンバー同士などでの、業務だけでなく内面にまで踏み込んだ対話を生み出します。

比較レポートの尺度
お互いのコミュニケーションスタイルや考え方について対話するために、リスクの取り方や感情表現の度合など、詳細にわたる9つの尺度で分析するため、細かな違いにまでアプローチ可能です。
Everything DiSC®は、研修や組織開発、コーチング等にご活用頂けます
Everything DiSC®に関連するアセスメントを活用して、研修・講演等を行うには、HRDが主催する認定セミナーを受講し、資格者として登録されることが必要です。社内での研修・講習に利用したい方、外部での研修・講習に利用したい研修講師・コンサルタントの方など、Everything DiSC®ワークプレイスのご利用をお考えの際は、ぜひ認定セミナーの受講をご検討ください。
認定セミナーについて詳しく知る