HRD株式会社

科学的人材アセスメントで人と組織に変化と成長を。
DiSC®・ProfileXT®の日本総販売代理店、HRD。

パーソナリティ心理学の知見を

ビジネス価値へ繋げる

私たちHRDは、創業以来30年以上も
パーソナリティ心理学に基づく
人材アセスメントの提供を行なってきました。
人材アセスメントで分析したデータを元に、
社員の個性を活かせる環境をつくり、
組織としての成長を支援しています。

パーソナリティ心理学の知見をビジネス価値へ繋げる

パーソナリティ心理学を基盤として、
一人ひとりの個性を活かし、
組織としての成長を支援します。

パーソナリティ心理学とは

パーソナリティ心理学は、個人の心の働きや行動の背後にある法則性を科学的に解明することを目指した心理学研究の一分野です。人類は古代から、個人のパーソナリティの差異に興味を持っており、古代ギリシャの医師ヒポクラテスは紀元前時代に、パーソナリティの違いは体液の異なるバランスに起因するという仮説を提唱しました。

パーソナリティに関する本格的な科学的研究は1920年代から開始され、HRDが1990年代初頭に日本に紹介したDiSC®も、1928年に米・タフツ大学のウィリアム・マーストンが提唱した理論を発展させたものです。

HRDは、学術的な裏付けを持ち、厳しい基準をクリアした人材アセスメントのみを提供することで、これまで30年に亘り、産業界の人材と組織の発展に努めて参りました。

心理学の研究領域

パーソナリティ心理学

事業内容・サービス

SERVICE

創業以来30年以上提供し続けている、人材アセスメントの提供をはじめ、プランニングから実行まで支援するコンサルティング、弊社スペシャリストが行う企業研修など、目的に応じてお選びいただけます。

組織と人材のポテンシャルを引き出し、
業績向上を実現

コンサルティング
CONSULTING

私たちは、パーソナリティ心理学の知見をビジネス価値に繋げるコンサルティングを提供しています。
科学的人材データに基づく洞察から戦略遂行の支援をします。個の内面にアプローチし、気づきや行動変容を促すことで、組織変革を強力に後押しします。

個性を見出し、組織の成長に転換

企業研修CORPORATE TRAINING

パーソナリティ心理学の知見に基づき、一人ひとりの特性を明らかにする人材アセスメントを活用します。
参加型の研修方式で、学びや気付きから一人ひとりの継続的な行動変容を促します。

パートナーネットワーク

PARTNER

合計800社を超える人材業界のプロフェッショナルとパートナー契約を結んでいます。

パートナー企業

人材アセスメントを用いて、
自社サービスの付加価値を創出

人材業界における、組織開発のプロフェッショナルである研修会社様、コンサルティング会社様などとパートナーシップ提携。
プロに選ばれる価値あるサービスを提供しています。
パートナー企業様の成長に無くてはならない存在として、長年ご支持を頂いております。

提携パートナー企業様

これまでに当社主催のイベントやインタビュー等で事例紹介をいただいたパートナー企業の一部を掲載

  • CELM
  • GLOBIS
  • NTT DaTa
  • Business Coach
  • GLOBAL EDUCATION
  • MSC
  • Cicom Brains
  • beyond
  • BrainPad
  • EXECUTIVE BOARD

パートナーネットワークに
参加するには

認定セミナーを受講し、

認定資格を取得する必要があります。

認定セミナーを受講することによって、人材アセスメントを活用して、研修・講座等を行うには、HRDが主催する「認定セミナー」を受講し、資格者としての登録が必要です。

社内での研修・講習に利用したい方、外部での研修・講習に利用したい研修講師・コンサルタントの方など、ご利用をお考えの際は、ぜひ認定セミナーの受講をご検討ください。

認定セミナーについて

認定セミナーとは、HRD社から提供している、人材アセスメントの活用方法について深く学ぶためのセミナーです。
参加いただいた受講者の方は、認定資格を取得できます。

江藤 悦子氏
江藤悦子氏
×

導入事例

CASE STUDY

様々な課題・目的に対応する解決策や導入成果を、お客様の生の声と共にご紹介します。

会社紹介資料

会社紹介資料

HRD株式会社のサービス・人材アセスメントについての詳しい資料は、こちらからダウンロード頂けます。また、いつでもお気軽に弊社までご相談ください。貴社に適切なご提案を致します。

資料をダウンロード

HRDの強み

STRENGTH

1993年の創業から、人材業界において先進的な取り組みを続けてきた、HRDの強みについてご紹介します。

創業30年以上、心理学を
ビジネス価値に転換してきた
豊富な知見と独創性

1993年の創業から30年以上、パーソナリティ心理学に基づいた、人材アセスメントを用いて、組織と人材の成長を支援しています。年間500社以上の取引実績を通じた豊富な知見を共有することで、業界全体の発展に努めています。

すぐに分かるHRD

フォーチュン500に代表される
世界的なトップ企業から選ばれる
サービスを提供

フォーチュン500に選出された外資系企業、日本のプライム上場企業100社以上をはじめとする、企業様において、人材・組織開発等の支援するパートナーとして選ばれています。

取引実績企業様

  • 日本マイクロソフト株式会社
  • 日本IBM株式会社
  • パナソニック株式会社
  • ネスレ株式会社
  • ソニー株式会社
  • ゴールドマン・サックス証券株式会社
  • エーザイ株式会社
  • LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン
  • 株式会社NTTデータ
  • KDDI株式会社
  • 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
  • アッヴィ合同会社
  • イオン株式会社
  • 株式会社INPEX
  • NECソリューションイノベータ株式会社
  • キッコーマン株式会社
  • 小林製薬株式会社
  • GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
  • 武田薬品工業株式会社
  • 東海東京証券株式会社
  • トランスコスモス株式会社
  • 株式会社ビズリーチ
  • リシュモンジャパン株式会社

他上場企業、外資系、官公庁組織等2,000以上

世界90カ国以上で
サポート対応でき、
海外拠点でもグローバル支援が可能

Everything DiSC®やProfileXT®をはじめとする人材アセスメントは、米国Wiley社で開発されています。
現在世界90カ国以上で利用されており、海外拠点でも現地で採用した人材に共通のツールをご活用いただけます。

海外拠点でもグローバル支援が可能

NEWSお知らせ

  • 2025年8月21日

    • お知らせ
    • プレスリリース

    NEW

    HRD、MSCと共催で「リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成」ウェビナーを開催


    詳細はこちら

    リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成
    ~限られたリソースで最大の効果を生み出す育成手法の科学~

    ~HRD株式会社・株式会社マネジメントサービスセンター 共催ウェビナー開催のお知らせ~


    パーソナリティ心理学に基づく人材アセスメントを通じて、組織の行動変容と成果創出を支援するHRD株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:韮原祐介、以下HRD)は、企業の人材戦略・育成を共に考える株式会社マネジメントサービスセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:脇田幸子、以下MSC)と共催で、オンラインセミナー「リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成 ~限られたリソースで最大の効果を生み出す育成手法の科学~」を2025年9月17日(水)に開催いたします。

    昨今、「後継者の不足」「ストレスの増加」「上司への信頼低下」という“3つの危機”が企業の現場を揺るがし、「誰もリーダーになりたがらない」「育成投資が成果につながらない」といった課題を抱える組織が増えています。

    本ウェビナーでは、MSC/DDIが実施した世界規模の調査「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025」※のデータをもとに、育成課題の本質を解き明かし、投資効果を最大化するための実践的な育成戦略や手法について議論します。

    HRDでは長年、リーダーの特性と行動傾向を可視化する科学的アプローチを通じ、現場での変化と成長を着実に後押ししてきました。本ウェビナーでは、MSCシニアコンサルタントの山崎瑞子氏をモデレーターに迎え、代表取締役社長の脇田幸子氏とともに、限られたリソースでも成果を生み出すためのアプローチを提示します。



    ※グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2025とは
    MSCのパートナー企業である米国DDI社(Development Dimensions International, Inc.)が1999年から実施している世界規模のリーダー調査で、日本ではMSCが主体となって実施しています。第11回となる2025年の調査では、リーダーへの期待の高まりとともに、求められる資質が大きく変化していることが明らかになりました。

    日本特集レポートはこちら:https://www.msc-net.co.jp/report-glf2025japanreport/



    ◆開催概要

    日時:2025年9月17日(水) 11:00~12:10(70分)
    会場:オンライン(Zoomウェビナー)
    参加費:無料(定員500名、先着順)
    共催:HRD株式会社/株式会社マネジメントサービスセンター

    テーマ:リーダーシップの危機を乗り越える戦略的人材育成 ~限られたリソースで最大の効果を生み出す育成手法の科学~

    プログラム

    1. 危機の本質を理解する(3つの危機/外部登用失敗の理由/リーダー不在の背景/投資効果が出ない理由)
    2. 最適な育成投資戦略(科学が示す効果的な組み合わせ/モデルケース)
    3. 自社が今、取り組むべき第一歩


    登壇者
    株式会社マネジメントサービスセンター 代表取締役社長 脇田幸子 氏
    HRD株式会社 代表取締役 韮原祐介
    モデレーター:株式会社マネジメントサービスセンター LDX推進部 部長 シニアコンサルタント 山崎瑞子 氏

    お申込みhttps://survey.hrdgroup.jp/zs/mpEze0

    このような方におすすめです:

    • 後継者育成の取り組みに課題を感じている方
    • リーダー候補者が育たない、辞めてしまうことに悩んでいる方
    • 育成施策に投資しているが、成果が見えにくい方
    • 限られた予算・工数の中で最大の効果を出す方法を知りたい方
    • 経営幹部、CHRO、HRBP、人事担当者、部門長の方 など

    株式会社マネジメントサービスセンター

    マネジメントサービスセンター(MSC)は、1966年の創業以来、人と組織の未来を共に創るパートナーとして、持続的な成長を支える人材の輩出に取り組んでいます。科学的で信頼性の高い人材アセスメントと、多彩な能力開発プログラムを通じて、新任リーダーから経営幹部までの育成を支援。また、世界的なリーダーシップ・コンサルティング企業である米国DDI社との50年以上にわたるパートナーシップを活かし、世界90カ国以上で共通基準のサービスを提供しています。

    ◆注意事項

    ※本ウェビナーはHRD株式会社と株式会社マネジメントサービスセンターによる共催です。お申込みに際しては、HRDよりMSCへ必要な範囲でお客様の個人情報(氏名・ご連絡先・所属等)を提供いたします。また、お申込みいただいた時点で、両社の個人情報提供にご同意いただいたものとみなします。個人情報の取り扱いについては、下記プライバシーポリシーをご確認ください。
    HRD株式会社:https://www.hrd-inc.co.jp/privacy-policy/
    株式会社マネジメントサービスセンター:https://www.msc-net.co.jp/privacy-policy/

    ※同業他社さまからのお申込みは、HRD及びMSCの判断によりお断りする場合がありますので、予めご了承ください。



    <本プレスリリースに関するお問合せ> マーケティング部
    MAIL:info@hrd-inc.co.jp 電話番号:03-6777-7636(平日9:00~18:00受付)


  • 2025年8月19日

    • お知らせ
    • メディア

    NEW

    【ラジオ金沢シーサイドFM出演のお知らせ】

    代表取締役の韮原祐介が、金沢シーサイドFMの番組「社長!あなたの会社教えてください。」に出演しました。
    放送日は9月2日(火)16:00台の予定です。ぜひお聴きください。

    【番組詳細・聴取はこちら】 https://fmplapla.com/kanazawaseasidefm

  • 2025年7月31日

    • お知らせ
    • プレスリリース

    【HRD × ダイナミックヒューマンキャピタル、ダブル資格取得キャンペーンを好評実施中】


    詳細はこちら

    「研修が変われば、現場が変わる」
    HRD × ダイナミックヒューマンキャピタル、ダブル資格取得キャンペーンを好評実施中

    ~DiSC®とボブ・パイクの研修手法、2つの専門性を同時に学ぶチャンス~


    HRD株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:韮原祐介)と、ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役:中村文子)は、行動変容を導く2つの研修手法を同時に学べる【ダブル資格取得キャンペーン】を2025年7月7日(月)より開始し、現在好評実施中です。

    本キャンペーンでは、HRDが提供する「DiSC®認定セミナー」と、ダイナミックヒューマンキャピタル(以下DHC)が主催する「ボブ・パイクの参加者主体の研修手法」各講座を、期間限定の特別価格で受講可能。さらに、両社が共催する「特別ワークショップ」への参加権も付与されるなど、研修担当者・人材育成担当者にとって価値の高い機会となっています。

    ◆キャンペーンの背景
    「研修をしても現場が変わらない」——そんな悩みを抱える企業が後を絶ちません。
    一方通行の座学では、人の行動は変わらず、成果にもつながらない。こうした現場の課題に応えるべく、本キャンペーンでは“行動変容”を引き出す研修設計とファシリテーションの力を、2つの異なる角度から体系的に習得できる機会を提供しています。

    ◆キャンペーン概要
    【実施期間】2025年7月7日(月)〜当面のあいだ実施予定

    【特設サイト】https://www.hrd-inc.co.jp/insight/campaign/campaign_02/

    【対象と特典内容】

    【HRD】
    DiSC®認定資格をお持ちの方
    【DHC】
    対象講座のいずれか修了された方
    特典内容
    DHC の 3 講座+認定試験が 20%OFF
    HRD の DiSC®認定セミナーが 20%OFF
    同時申込で、HRD・DHC 両方の講座が すべて 20%OFF

    【特典①】対象講座がすべて20%OFF

    主催者 対象講座/セミナー 通常価格(税込) 特別価格(税込) 各申込フォーム
    DHC トレーナー養成ワークショップ 176,000 円 140,800 円 https://x.gd/UNiOX
    トレーナー養成ワークショップ〜実践編〜 88,000 円 70,400 円 https://x.gd/UNiOX
    参加者主体のオンライン研修〜講師養成講座〜 121,000 円 96,800 円 https://x.gd/3iSVi
    HRD DiSC®認定セミナー 214,500 円 171,600 円 https://x.gd/Xbste

    【特典②】「DiSC®×ボブ・パイクの手法」特別ワークショップが参加可能に!

    本イベントは有料にて、2026年2月より順次開催予定です。詳細は決まり次第、キャンペーンページ等にてお知らせします。

    ■ご参加条件:以下の両方を満たす方のみご参加が可能です。

    • DiSC®認定資格をお持ちの方
    • 上記いずれかのDHC対象講座を修了された方

    ※既にDiSC®認定資格者であり、過去にDHC対象講座のいずれかを修了されている方もお申込みできます。

    ■ワークショップ内容(一部)

    • DiSC®を活用した「行動変容につながる研修設計」を再構築
    • 業界×テーマ別の実践プランを構築し「完成形」でお持ち帰り
    • HRD×DHCによる共同ファシリテーションで学びを深化

    Everything DiSC®(通称:DiSC®)とは?

    DiSC®は診断テストではなく、パーソナリティアセスメントであり、気づきと成長に繋がる学習体験です。あなた自身そして他者を理解するためのシンプルな枠組みを提供し、コミュニケーションの「共通言語」として機能します。それによって、より良いコミュニケーションを生み出し、無駄な時間や労力、コストを削減するだけでなく、多様性を活かした創造的な文化形成を可能にします。

    DiSC®詳細について:https://www.hrd-inc.co.jp/service/assessment/everythingdisc/
    DiSC®認定セミナー:https://www.hrd-inc.co.jp/certification-seminar/disc/

    ダイナミックヒューマンキャピタル(DHC)とは?

    ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社(DHC)は、「人を育てる」をテーマに、研修講師や高等教育の教員、教育担当者の育成に特化した研修機関です。研修を「イベント」ではなく「プロセス」として設計し、やりっぱなしにせず、職場での実践と成果につなげることを重視しています。

    DHCは、世界的な研修手法の権威である米国ボブ・パイク・グループから日本で唯一正式認定を受けたパートナー機関です。同社が提供するのは、「参加者主体の研修設計・実施」に特化した、行動変容を促すための高度なノウハウとファシリテーション。「参加者を巻き込み、自ら学び・気づき・行動する場」を生み出すプロフェッショナル集団として、企業の人材・組織開発を支援しています。

    DHC公式サイト:https://www.d-hc.com/

    ボブ・パイク氏(Bob Pike)とは?

    ボブ・パイク・グループ創設者・元会長であり、人材開発の世界的リーダー。1969年より研修講師を育成し、25か国以上・5大陸で延べ150,000人を指導してきました。一方通行の講義ではなく、参加者主体の研修理論・手法「Creative Training Techniques®」を確立。同氏の著書は35冊以上、代表作は33万部超とベストセラー。IBMやPfizerなど多くの企業研修でも採用されています。ATDの生涯功労賞やNSAのCSP認定など、業界のレジェンド的存在です。

    ◆注意事項

    ※いずれも、HRD・DHC両社での正式申込が必要です。それぞれのお申込みフォームよりお手続きください。
    ※DHC申込フォーム入力時に、DiSC®認定セミナーの受講参加日をご入力ください。
    ※HRD申込フォーム入力時に、DHC参加講座名と受講参加日をご入力ください。
    ※割引は本キャンペーン期間中の新規申込に限ります。
    ※各講座の受講要件・スケジュールは、主催元ホームページにてご確認ください。
    ※本キャンペーンは、HRD株式会社とダイナミックヒューマンキャピタル株式会社(DHC)の共同企画です。お申込みに際しては、DHCの対象講座への割引適用および申込受付のため、HRDよりDHCへ必要な範囲でお客様の個人情報(氏名・ご連絡先・所属・申込内容等)を提供いたします。各フォームよりお申込みいただいた時点で、上記の個人情報提供にご同意いただいたものとみなします。個人情報の取り扱いについては、両社のプライバシーポリシーをご確認ください。
    HRD株式会社 https://www.hrd-inc.co.jp/privacy-policy/
    ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社 https://www.d-hc.com/privacy/




    ◆お問合せ先

    <DHC講座のお申込みに関するお問合せ>
    ダイナミックヒューマンキャピタル株式会社 TEL:045-228-5304 お問合せフォーム:https://www.d-hc.com/contact

    <DiSC®認定セミナーに関するお問合せ>
    HRD株式会社 TEL:03-6777-7636 お問合せフォーム:https://survey.hrdgroup.jp/zs/U4CCPx

    <本プレスリリースに関するお問合せ> マーケティング部 石沢 MAIL:info@hrd-inc.co.jp
    電話番号:03-6777-7636(平日9:00~18:00受付)


  • 2025年7月8日

    • お知らせ
    • お知らせ

    【夏季休業と発送業務一時休止のお知らせ】

    誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業期間とさせていただきます。
    なお、休業期間中のお問い合わせにつきましては、8月18日(月)以降に順次対応させていただきますが、ご返信までにお時間をいただく場合がございますことを予めご了承ください。

    夏季休業期間: 2025年8月13日(水) ~ 2025年8月17日(日)

    夏季休業に伴い、合わせて上記の期間を発送停止期間とさせていただきます。

    2025年8月19日(火)までの納品をご希望の場合は、2025年8月8日(金)15:00までにご発注をお願いいたします。
    発送停止期間中のご注文の発送は、2025年8月18日(月)より順次対応いたします。

    ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 2025年6月30日

    • お知らせ
    • メディア

    【雑誌「サイゾー」記事掲載のお知らせVol.4】

    代表取締役の韮原祐介が、雑誌「サイゾー」にて連載している「韮原祐介の匠たちの育成哲学」の第4回記事が掲載されました。今回のゲストは一橋大学経済学研究科教授の高久 玲音 氏です。
    掲載号の2025年8月号は、2025年6月30日発売です。
    ぜひご覧ください。

    【掲載記事はこちら】
    https://www.hrd-inc.co.jp/insight/interview/04/

企業研修、コンサルティング、
人材アセスメントの
ご依頼・お問い合わせはこちら

ご依頼・お問い合わせ 03-6777-7636

営業時間 平日 9:00 - 18:00

サービス事例や業務に役立つ資料を
ご用意しております

資料をダウンロード